毎日顔のマッサージをしていますが、
終わって寝ようと横になり、ふと気が付きました。
「妙に力が入っている気がする」
ちょうど口角の下あたりが、常に強張っている感覚が
あるのですが、強張っているだけではなく、
無意識に力が入っている気がするのです。
ギラン・バレーになったばかりの頃、
口元も麻痺して力が入らず、気を抜くと半開きになるので
意識して口を閉じようとしていた癖が抜けないようで
気が付くとギューッと歯を食いしばっている感じなのです。
無意識にやっているのですが、ふと気が付いて力を抜くと
顎がものすごく疲れていました。
病気になる前の写真などを見る限り、
少し右側に曲がっている感じ。
右頬が下がってしまっていますが、今も力はほぼ入らず。
リハビリで顎を突き出す(アイーンの顔)と
顎全体に結構な痛みが走ります。
それでも発症後2年を過ぎてからは
少しずつ前に出せるようになってきたものの、
未だにズキーンという感じの痛みがあり、
顎を抑えてしばらく我慢する感じです。
余り動かすと、首の筋が攣るので、
騙し騙しやっているのですが、なかなか。
その内、病気になる前の普通が分からないのもあって
力が入ってなくて、自然な状態とは?って感覚。
力が入っているのが普通なのか、
いやその前に、この口の閉じ方でずれてないのか、
動きはこれでいいのかとか、混乱してしまいます。
たまにST(言語聴覚療法士)の先生に
見てもらわないとダメなのかもしれないですね。
変わってないと言われるのは怖いですが、
そろそろ本気で、まずはこんな時なので
電話で相談しようと思います。
考えてたら、眠れなくなってしまいました。
気が付くと3時とか4時で、そのまま起きていたり。
寝ないと神経回復しないよって先生たちに言われたので
なるべく寝る様にしてるんですが。
睡眠導入剤をいただいたので、飲んでみたら
次の日スッキリする日がほとんどで嬉しかったのですが、
眩暈で全然起きられない日とあって
翌日に大事な予定がある日程、怖くてなかなか飲めません。
↓クリックいただけると、励みになります。