今日は出勤日。
行き帰りの電車も、だいぶ空いてきました。
今月から、体の事も考えて、時間帯を少し早めたので、
普段なら座れるかどうかですが、
今は都心の駅に近づいても、混みあっている印象はありません。
乗っている人も、なるべく隣同士ににはならない様に
気遣っている様に見受けられます。
混んでくれば、当然そんなことは言ってられませんけどね。
皆さんマスクをほとんどしていますが、
手に入りにくくなって長いのもあり、手作りのマスクを
されている方も増えましたね。
たまにお子さんたちが乗ってて、可愛い柄のマスクを
兄弟でしていたりすると、ほっこりしたりして。
お母さんの手作りかな、あの柄はいいなと思ったり。
そんな感じで職場の最寄り駅に着き、いつものコンビニで紅茶を買って、
会社に着いたら、入口でちょうど総務の方と会いました。
その時に言われたのが次の2点。
・今日から決められた場所のドアと窓を開放して換気を良くしている。
・ブース内でも常にマスク着用。
電話応対が多い部署とはいえということなんだろうな。
更に今月のシフトに変更がなくてよいかと、体調に関する質問をされ、
更に今後の出勤に関して、連絡事項があった時の連絡方法等を確認されました。
春先とはいえ、時々寒くてひざ掛け兼用のショールに
お世話になっていますが、空気が良くなった感じでいいです。
職種的になかなか休みになることはないとは思うけど、
働いている皆もご家族の事も有るし、自分の健康も大事。
他の方に知らずにというのも怖いし。
外出自粛とかもわかるんだけど、
生活面の保障がないのに休むなんて一般の人には
出来ないんじゃないかなと。
〇月までとか分かっているわけでもないんだし。
とにかく、指示があるまでは出来る限り頑張ろう。
↓クリックいただけると、励みになります。