今朝起きたら、久しぶりに両手の痺のれが。
曲げ伸ばしが出来ず、固まっている感じ。
寝不足でもないはずなのにと、少し焦った。
体の方が眠気を訴えるので、申し訳ないと思いつつ二度寝。
2回目に目が覚めたら、少し出来る様になったいた。良かった。
しかしまだ、痺れも取れず、動かしにくい。
温めても症状が変わらないので、
午前中は布団の中で、うだうだすることにした。
お腹が空いたし、喉が渇いたので昼近くに起き上がった。
こういう時は、物を掴んだりも難しい。
すぐ取り落としたり、掴んでいるつもりが持ててなかったり、
掴みに行こうとして、コップをなぎ倒したりで、用事が増える一方。
他の人が見たら、「どうしたんですか?」と聞かれそうな
速度で動き、1つ1つの動作を確認しながらする。
何とか紅茶を入れ、トーストを焼いた。
ついでにソーセージも焼いたけど、卵は疲れで握力がなくなり諦め。
残っていたカップスープの素を思い出し、それも飲むことに。
子どもの時からコーンスープが大好き。
あの優しい、お腹にしみわたる感じが、朝にいいんだよね。
洗い物もしたかったけど、まだ握力が戻らないので、
通りかかった家族にお願い。
交換条件として、ドリップコーヒーを所望されたので、
喜んで淹れさせていただく。
喜んでもらえて良かった。
その後、痺れが少し和らいだので、
指を温めてからマッサージ。
ついでに思った以上にあれていたので、念入りにハンドクリームで
お手入れもしておいた。
その後、蕁麻疹の薬を飲んで、睡眠に導入されて昼寝となるはずが、
起きたのが遅かったので、薬に負けず、全く眠くない。
なので、先日押入れで発見した春夏物の洋服と冬物を入れ替えてみた。
冬物で毛玉が出たり、色が褪せたり、着ていて気持ちよくないものを処分。
空いたスペースに、春夏物を入れる事が出来た。
かなり体力を使ったけど、満足。
今度出かけたら、通勤に使うリュックを買って、
バッグ類をもう少し整理したい。
また次の休みまでに見つけたいな。
↓クリックいただけると、励みになります。