今日は、大阪でランチ。
紅茶が美味しいのよと紹介してくれた
「ザ クリームティーズ スプーンファームハウス(梅田)」
「ザ クリームティーズ スプーンファームハウス(梅田)」
私が大阪にいるという事で
わざわざ時間を作ってくれた大阪の姉さんと。
会うの難しいと思っていたから、嬉しかった!
わざわざ時間を作ってくれた大阪の姉さんと。
会うの難しいと思っていたから、嬉しかった!
彼女がオーダーしたのは、ピッツァランチの中の
一面擦り立て生ハムと緑野菜の贅沢ピッツァのランチ。
一面擦り立て生ハムと緑野菜の贅沢ピッツァのランチ。
[

実は、生ハム苦手というか、
いわゆる食わず嫌いというか、
何回かは食べた事があるけど・・位。
いわゆる食わず嫌いというか、
何回かは食べた事があるけど・・位。
でも、入る前からこのお店は
美味しそうって感じがして。
美味しそうって感じがして。
食べてみたら絶妙な塩加減で美味しい!
シェアすることにはなってたけど、
本当に半分ずつにしてもらった。
食わず嫌いがあっさり一つ消えました。
一緒に写っている篠ソースは、
京都産のハバネロで作った和風タバスコです。
私は辛いのが苦手なので遠慮しましたが、
彼女曰く、「量を間違えると辛いより痛い」そうです。
得意ではない方は、量に注意ですね。
ちなみに私はオムライスランチの中の
自家製都萬牛のハンバーグオムライス。
自家製都萬牛のハンバーグオムライス。

ハンバーグもオムライスも
至る所にあるのはわかってるんだけど、
どうしても食べたかったのです。
至る所にあるのはわかってるんだけど、
どうしても食べたかったのです。
ソースはデミグラスソースにしましたが、
カレーソースも選べます。
カレーソースも選べます。
少しだけケチャップも乗っているので
普通のケチャップのオムライスとしても食べられました。
ランチについている紅茶プリン。
もっと食べたいと思うくらい美味しい。
もっと食べたいと思うくらい美味しい。

しかもムレスナティーが飲み放題。
フレーバーティーは余り飲まない私でも
スッキリとしていて飲みやすく、香りはしっかり。
フレーバーティーは余り飲まない私でも
スッキリとしていて飲みやすく、香りはしっかり。
店員さんがちょうど飲み終わったのを見計らって
次々と違う紅茶を注ぎにきてくれます。
多すぎる量ではないので、
何種類も味わえて、それだけでお得感が。
デトックス効果もあるみたいですよ。
何種類も味わえて、それだけでお得感が。
デトックス効果もあるみたいですよ。
そして更に紅茶ソフトまで頼んでしまいました。
彼女のおススメは絶対間違いないのですが、
これも二人で無言になりました。
カップかコーンで選べます。
彼女のおススメは絶対間違いないのですが、
これも二人で無言になりました。
カップかコーンで選べます。
細目に見えますが、下までしっかりと
アイスが入っていて、大満足でした。
アイスが入っていて、大満足でした。
《お店情報》
The Cream Teas spoon farm house
(ザクリームティーズスプーンファームハウス)
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目5-25 HERBIS PLAZA B2F
The Cream Teas spoon farm house
(ザクリームティーズスプーンファームハウス)
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目5-25 HERBIS PLAZA B2F
https://spoon-table.wixsite.com/spoon
定休日は、HERBISの定休日にに準ずるそうです。
大阪駅から徒歩10分位で着きました。
定休日は、HERBISの定休日にに準ずるそうです。
大阪駅から徒歩10分位で着きました。
#大阪 #梅田 #ザクリームティーズスプーンファームハウス #ランチ #ムレスナティー