顔面麻痺が強めに残っているのが
目と口の回り
急性期病院に入院していた頃
麻痺が強くて下に下がっていて
それが気になっていたので
少しずつ感覚が戻るにつれ
常に力を入れてしまう癖がついてしまったみたい
おかげで普通にするというのか
自然にゆったりするのがどうだったのか
分からなくなっている
目の回りについては
マッサージなどはしているものの
頬骨のあたりが固まっている
上下の動きは比較的出来るけど
左右は全くに近い
入院中から続けている
「い」「う」の口の形
思いっきり力を入れると
一応横に唇は引っ張られているけど
目は瞑ってしまうし、開いたままでは出来ない
歯がきれいに見える程度まで出来れば
笑顔も作れるのに
表情筋の運動について
色々やってみるけど
やりすぎると首が攣ってしまうし
何かいい方法ないかな