今日はリハスポーツ(RS/体育)とOT(作業療法)へ。
天気が心配だったけど、何とか降られることなく帰宅
「さすが晴れ女」と母
RSはストレッチとバイク
ストレッチはすっかり自分だけでできるようになった
体が軽くなってきたので、マット上で立ち上がる時も
壁に片手をつけばすんなり
先生から「歩くのも早くなったし、好調ですね」と言われる
バイクは足のみ15分+手のみ15分
足は前回楽にできたせいか、いきなり10上がってワット40!
しかし、途中で「キツい?」と聞かれて素直に頷いたら
35に減らしてくれて何とか(笑)
心拍数が普段95~100なので、110~120になるようにしたいそうだ
しばらくは35で固定に。よかったー。
手はメモリを2にしようと言われたけど
1でも10分キツいので維持で。
それなのに15分に延長・・先生鬼だ・・
帰りには筋肉が張るかと思ったけど、大丈夫だった
強くなったなぁ
OT(作業療法)は変わらず
ほぐしと指の運動中心
左は指以外は大丈夫と言われた
特に親指の付け根が頑張ってほしい
右も手首から先が問題
後は全身に言えるけど持久力!
作業療法室で、入院中に仲良くしてもらった
同じ病気の男性と偶然再会
帰り際廊下で立ち話をしたけど、元気でよかった
車イスから歩行器になり、今月中には退院だそうだ
6月から別の病院に入るらしいけど
それまで通院で通うか検討中とのこと
最初はやる気ないのかと思ったけど良かった
頑張ろうねと言い合って帰ってきた
嬉しかった
帰りにご褒美と母がロースカツ重をおごってくれた
常に持参のmyフォークで完食
買い物して、リュックに少し荷物を詰めても
難なく帰ってこられた
昼寝はしたけど、だいぶいい
後は顔だなぁ・・・
そして永遠のテーマ
「持久力」
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。