通院はめんどうだと思うこともあるけど
楽しみもあるなぁ
楽しみもあるなぁ
入院していた時には
季節感が全くないまま
変わってしまっていたので
何だか自然の変化が嬉しい
季節感が全くないまま
変わってしまっていたので
何だか自然の変化が嬉しい
今日は4月からのリハビリ日打ち合わせ
3種類のリハビリは、今まで毎週1回だったけど
ST(言語療法)は隔週1回に、
OT(作業療法)とRS(リハスポーツ)は毎週1回に変更
3種類のリハビリは、今まで毎週1回だったけど
ST(言語療法)は隔週1回に、
OT(作業療法)とRS(リハスポーツ)は毎週1回に変更
気になるST(言語療法)は、
「自主トレ(自宅で行うリハビリ)が
ちゃんと出来るので、大丈夫ですね」と先生が。
嬉しいけど、何だか不安も隠せない
やればやるほど目に見えて効果があるとかではないし
やりすぎもよくないし・・
良くなるのかなぁ、このまま知らない間に
固まっちゃったりしたら・・・と思う
OT(作業療法)は使って治そうだから
仕事とかに復帰したり
何より日常生活で使うことで少しずつ
仕事とかに復帰したり
何より日常生活で使うことで少しずつ
ただ両手の小指が気になるところ
かなり曲がったままなので悲しい
RS(リハスポーツ/体育)は体力作りと
何より気晴らしにいい
何より気晴らしにいい
運動嫌いの私でも、楽しめる程度で助かる
これも無理せず少しずつだなぁ
病棟にもなかなか顔を出しにくくなってしまった
皆忙しいだろうし、たまにそーっと覗きに行こう
やっぱりいまだに安心する
皆忙しいだろうし、たまにそーっと覗きに行こう
やっぱりいまだに安心する